
5月のママ会☆オリジナルスパイス七味作り体験
2014年5月8日(木)
5月のママ会「オリジナルスパイス七味作り体験」を行いました
スパイスコーディネーターをお呼びして、オリジナルのスパイスを作っちゃおう!!という
スパイスや七味って聞くと「辛いもの」って想像しませんか?
今回は完全オリジナル!なので、辛くないスパイスも作れちゃうのです!!
それなら子どもも食べられますよね~
今回は11組の親子が参加してくれました。
初参加の方もいたので、まずは簡単な自己紹介から
子どもが幼稚園や小学校に入ったのでお一人様参加♪という人が多かったからか、いつもより落ち着いて和気あいあいとお話出来ていたように思います。
実はご近所さんっとか、思わぬ出会いがあったりして☆
I’ll goきっかけで人の輪が広がっていくのは、とっても嬉しいです
さて自己紹介が終わったら、スパイスのお話を少し♪
七味は日本発祥とか、七味に主に使われる原材料とか・・・知らないことが多くて面白かったです
本日の原材料たち
ゴマ、青海苔、パプリカ粉末、唐辛子、などなど・・・。
「二辛五香」が基本らしいのですが、今回は自分の好きなものを好きなだけ
悩んじゃうよねぇ
ん?子どもたちも相談中??
全部小鉢に入れて・・・。
ゴ~リゴ~リ・・・
ちょっと味見・・・お味はいかがかな?
さてさて出来上がったのがこちらっ
色が1つ1つ微妙に違うところが、オリジナル感でてますよねぇ
1つだけやけに多いの・・・これ・・・私のです(笑)
テキトーに入れていたら思いのほか辛くて!
あれ?あれ??と色々足している間にこんな大量にっ
お蕎麦に大量投入しちゃいます(*´艸`)ププッ
参加してくれたみなさん、オリジナルスパイスのお味はいかがでしたか?
私はごま多めの柚子がちょっと香る、かなりお気に入りのスパイスになりました
1つ1つの材料に効能があるらしいので、色々試してみたいと思いました!!
楽しい体験をありがとうございました
最後に集合写真
みなさんありがとうございました!!
またお会いできるのを楽しみにしています
近日開催予定のイベント
・6月13日(金) 6月のママ会☆まったりお茶会&ちょこっとクラフト
お菓子を食べながらノンビリお話しましょう。また、超簡単なフラッグガーランドを制作します。
詳しくは「<募集中>6月のママ会☆まったりお茶会&ちょこっとクラフト」をご覧ください。
たくさんの方のご参加をお待ちしております
なおみん☆