
ニコカマフリーマーケットの思い出☆
5月8日(日)ショッピングプラザ鎌ヶ谷での
ニコカマフリーマーケットのご報告です
とっても良い天気に恵まれ暑いくらいでしたが
明るい雰囲気に包まれて
赤ちゃんや妊婦さんから、おじいちゃんおばあちゃんまで
子育てに関わる多くの皆さんの笑顔があふれるイベントとなりました
会場には、色とりどりの子ども用品や
かわいくて便利な手作り品が溢れました
出店してくださったのは、主に市内や近隣市のママさんです
日曜日ということもあり、パパさんなど男性にもご協力いただけました。
出店者のお子様が、一緒に出店を楽しんでいるのを見て
最近、制御不能な我が子にジタバタしている私は、とても羨ましく感じちゃいました!
もう少し大きくなったらお手伝いしてくれるかなー?(*^^*)
ひと味違うお店もイロイロ
鎌ヶ谷市商工会のお兄さんが、大勢来てくださいました。
水色のハッピ&幟で、お祭りムードが盛り上がりました
鎌ヶ谷商工会の「梨サイダー」とっても美味しいですよ
新鎌ヶ谷の屋台村に出店している「ドラゴンばる」さんは
いつもは夜の大人向けのお店ですが
今回は、昼の子ども向けのお店を出してくれました
子どもの目線で、接してくださいました
カラダファクトリーさんは、10分500円でマッサージしてくれました!
私も、こっそり施術してもらい、スッキリしました~
ショッピングプラザ鎌ヶ谷の2階にあるカラダファクトリーさんでは
店内でも子ども同伴で施術を受けられるそうですよ。
気軽に相談してくださいね、とのことでした!
ミニステージでは、様々なパフォーマンスが披露されました
☆マジックショー
本格的なマジックに、お客様も釘付け!
幅広い世代の方が、見入っていました。
衣装も音楽も本格的で素敵です
☆アコースティックライブ
お隣の船橋市で活動している濵津 美穂さん
鎌ヶ谷での初ステージ
優しく力強い歌声を披露してくださいました。
やっぱり生の音、生の歌って、良いなーと感じました
濵津 美穂さん、これからも頑張ってください
また鎌ヶ谷に来てくださいね~
☆「こども英会話のミネルヴァ」による
英語の本の読み聞かせと、アクションソング♪
参加できた皆さんは、ラッキー
無料でレッスンを受けられたようなものです
ミネルヴァの先生は、いつもとっても元気で明るい
教室は、ショッピングプラザ鎌ヶ谷の2階です!
☆鎌ヶ谷市のゆるキャラ「かまたん」!
そして・・・鎌ヶ谷市非公認ゆるキャラの「板野はこ」ちゃん
二人で仲良く踊ってくれました
選曲も、なかなかマニアックで楽しかったです
アイルゴーも、フリーマーケット出店しました
子育てに関わる商品がメインだったので
品物について説明するうちに、自然と育児の話に・・・
売ることだけでなく、お客様と会話を楽しむことができるのが
フリーマーケットの魅力なんだなーと感じました
我が子が使っていたものを、また使ってもらえることも嬉しいです
(出品のために、自宅のモノを整理できたのも良かった)
アイルゴーお楽しみ企画の「おかしガチャガチャ」も。
(ピンクは手作り品です!ペットボトルで作れるんですよ。)
子どもたちに大人気
この日100回以上、回りました!
好評だったので、またいつかイベントに登場しますよ~
そして当日、アイルゴーからお客様へプレゼントがありました
ゲットした皆さま、美味しかったですか~?
改めて写真で見ると、会場のショッピングプラザ鎌ヶ谷は
まだ新しくて本当にキレイですね
今回のイベントは、ショッピングプラザ鎌ヶ谷様の
「子育て世代に楽しんでいただきたい」という気持ちから生まれました。
地元のお店の温かい気持ちが、嬉しいですね
企業に頼るだけでなく、この企画を市民が一緒になって実現できたことも
私たちアイルゴーにとって大きな喜びです。
出店者の皆さまにも、本当に恵まれました
マナーを守り、節度を持って参加していただいたおかげで
無事に開催することができました。
暑い中、お疲れ様でした!
お客様がたくさん来てくださったことも、嬉しかったです。
欲しいもの、ゲットできましたか
楽しそうだなーと思った方は、ぜひ出店してみてくださいね
ご協力いただいた、すべての方に感謝します
本当にありがとうございました
hisae
★6/11(土)-6/12(日)
この日はママが主役!ニコニコママの日♪鎌スタ☆マルシェ
illgoではキッズ向けのワークショップや各種ゲームを担当します!
ぜひ鎌ヶ谷スタジアムへおいでくださ~い!
鎌スタ☆マルシェ facebookページ
https://www.facebook.com/kamasuta.marche/
鎌スタ☆マルシェ facebookイベントページ
https://www.facebook.com/events/1267522839942738/
★8月25日(木)
ニコカマフェス2016
出展者募集は、FB、ブログにて5月中に開始予定です。
パワーアップするニコカマフェスを、お楽しみに!
昨年の様子は、こちらのHPで。